こんにちは!macoです。
うちの息子は、本当に時間にルーズです。
息子は、まだ中学1年生です。
小学校に比べると、そりゃ〜大きくなったしお兄ちゃんになりました。
ですが、まだまだ子どもです。
なので、うちは門限があります。
中学生になり、サッカーのクラブチームにも行くようになったので、
携帯を持たせています。(スマホです)
スマホがあるので、門限に間に合わない時は、きちんと、連絡くれます!
それは、本当に賢いと思います、、、
が!門限に間に合わないのが、百歩譲って、週に1回や2回ならまだしも
遊びに行く日ほぼ間に合わない連絡が来ます、、、
いつもは、「気をつけよう!」と伝えるだけですが、
何度もしすぎているので今日は、怒りました。
あと、寝る時間も10時には、お布団入って寝る準備しよう!と
約束しているのに、漫画読んでいたりします。
体の面を心配しているのと、サッカーの日は、寝る時間がどうしても短くなってしまうから、
サッカーがない日だけでもしっかり休んで欲しくて寝る時間決めているのに、
全く守らない息子にイライラしてしまい、、、
今日は、たくさん怒ってしまいました。
男の子は、守らないのが当たり前、と言われることもありますが…
つい、グチグチ言ってしまいます。
時間をルーズにしてしまうと…よくないとおもうので…
子育てって難しいですよね〜
まだまだ子どもだから、つい気にして見てしまいます…
けど、子ども自身は、そっと見守ってて欲しいんですよね〜
中学生って門限ないのかな、、、、、
コメント