こんにちは!macoです。
火曜日9時のドラマ「持続可能な恋ですか?」のドラマについて自分の経験談とともに書いていきたいと思います。
「持続可能な恋ですか?」を皆さんは見ていますか?
簡単にお伝えすると、恋と夢の物語です。
結婚を考えている女の人にとって、恋と夢ってとても難しい内容になってきますよね!
昔とはだいぶ考えが変わっては来ていますが…
やっぱり結婚となると、女の人は家にいる。家事をするという考えがいまでも多いですよね!
結婚をすると自分の夢が叶えられない…?
難しい内容です。
持続可能な恋ですか?:連れ子の人と付き合った経験談
「持続可能な恋ですか?」で上野樹里演じる沢田杏花と田中圭演じる東村晴太は、結婚を前提にしないお付き合いを始めます。
東村晴太には子どもがいます。
なので、子持ちの人とのお付き合いです。
2人のお付き合いでのお約束で、
晴太には、「息子ファースト」(息子を1番に考える)。
杏花には、「仕事ファースト」(夢のことを1番に考える)。
互いの〇〇ファーストって別に決めるべきではないと私はドラマをみてかんじました。
「息子ファースト」なんて当たり前のことなんです。
けど、好きな人と付き合いたいと思うなら、息子は、第1に考えながら、彼女のことも考えれる、上手に付き合える人じゃないと難しいと思う。
けど!!!!!!!!!!!!!!
こんな言い方をしていますが、私の旦那さんは、彼氏の時、上手に付き合えていた彼氏ではありませんでした。
前面に息子ファーストでしたし、悲しい思いをたくさんしていました。
息子のことで予定がなくなったりしても、彼女は「大丈夫だよ!!」と我慢してしまう。
仕方ないとわかっているし、我慢しないといけない事だと思うけど、彼氏は、それが当たり前だとは思ってはいけないことだと思います。
まとめ
先週の放送第8話の最後に「別れる」選択をしていました。
今後のドラマは、どうなるのかは、わかりませんが…
本当に子持ちの人との結婚やお付き合いには、相当な覚悟が必要だと思います。
色んな辛い思いもするかと思いますし、我慢も必要です。
ですが、その中で本当に幸せだと感じることも出てくるかと思いますし、
見つけることもできると思います。
色んな幸せがあると思います。
今日の放送の予告を見ると杏花さんは、幼馴染からも告白されていました。
今の私だったら、幼馴染の方を選びます。笑笑笑笑
けど、結婚前の私だったら、今の旦那さんを選んでいたと思います。
結婚する前は、やっぱり恋は盲目ですよね…
今の旦那さんしか考えれなかったと思います。
けど、結婚して、夫婦になる、母になる、って本当に難しい事だと思います。
ドラマはどうなるのでしょうか??
杏花さんは、誰を選ぶのでしょうか?それか夢を選ぶのでしょうか??
コメント