保育

スポンサーリンク
保育

2歳児の食事について調べてみた。スプーンの持ち方も伝えます!!

こんばんは!macoです。 今日は、子どもの食事、スプーンの持ち方について伝えていきたいと思います。 まず…はじめに…今日の保育園児の可愛かったエピソードをお伝えさせてください。笑 今日保育園児が、みんなで絵本を見ている...
保育

子どもの着脱について考えてみた!!

こんばんは!macoです。 この前の排泄に続き今日は、着脱についてお伝えしていきたいと思います。 よければ、最後までご覧ください! 2歳児の子どもたち 私は、2歳児クラスを担当しています。 2歳児は、イヤイヤ...
保育

トイレトレーニングのやり方!2歳から始めるべき?!

こんばんは!macoです。 今日は、保育園の子どもたちの頑張っている出来事をお伝えしていきます。 最後までご覧いただけたら嬉しいです。 トイレトレーニングを頑張っている子どもたち 魔の2歳児と思われている2歳児クラ...
保育

子どものイヤイヤ期について考えてみた。

こんばんは!macoです。 私は、保育士をしています。 今年度は、魔の2歳児と言われている… 2歳児クラスの担当です。 今日の出来事 今日2歳児クラスの子どもたちと園庭で遊んでいました! うちの...
保育

ママって本当に大変だ…

こんにちはmacoです! 今日は姉夫婦がお仕事だったため、甥っ子DAYでした。 朝の7時から預かり15時ぐらいまで1人で見たのは、初めてだったので 色々経験できたのでお話ししていきたいと思います。 「ママがいいの…...
保育

保育園の子どもたち

こんにちは!macoです。 今日は、お仕事でした。 私のお仕事は、保育園の先生をしています。 今は、2歳児の子どもたちと過ごしています。 皆さんよく、魔の2歳児と言いますよね〜 赤ちゃんだったのが、どんどんお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました